【本】お金も自信も手に入る「人生が変わる玄関掃除」を習慣にしてみた。

 
先日ある人から、
「玄関の掃除を毎日している人は、お金に不自由していない人が多い」
「逆に玄関の掃除をせずに汚いままの人というのは、お金に困っている人が多い」

という話を聞きました。

「玄関は家の顔である」という言葉はよく聞きますし、玄関は風水的には「気」の入り口と言われているのも聞いたことあります。

一体どういうことだ?玄関掃除で何が変わるんだろう…
と、不思議に思って本を読んだりネットで調べていたら、この本と出会ったんです。
 

玄関から始める片づいた暮らし (青春文庫)

玄関から始める片づいた暮らし (青春文庫)

  • 作者:広沢かつみ
  • 出版社:青春出版社
  • 発売日: 2014-12-10

 

読んでみて

「玄関掃除は毎日の習慣にしなければならない」

という結論に至りました。

 

玄関掃除とお金の深い関係

本書の中には、葬儀屋さんが、

葬儀代を払えないと見受けられる故人の家の玄関は、モノをよけないとご遺体を室内に運べない

と言っていたとか、中古不動産売買をしている人が、

ローンが払えなくなって、住宅を売りたいという家の玄関は、散らかって汚いというパターンがほとんどだ

と言っていた、なんて話が出てきました。

 

お金と玄関掃除には、ものすごく深い関係がありそうだ…

というわけで、単純バカなぼくは「玄関掃除」を始めることにしました。

毎朝起きたら、玄関の三和土(たたき)を雑巾掛けしております。
玄関の三和土(たたき)

んー…
玄関がキレイだと気持ちが良いです。

ほら、掃除をしてたら雨降りが快晴に変わりました笑。
IMG_20160829_114251

現在、継続8日目。

とにかく継続することが大切なので、「玄関の掃除を毎日する」という目標を立てました!

 

玄関掃除を習慣にすべき3つの理由

ぼくが玄関の掃除を習慣にしようと決めた理由は3つあります。

それは、

1.自分に自信が持てるようになる
2.玄関掃除がすべてのことを良くしていく
3.玄関掃除とお金の関係

ということが本を読んでわかったから。
そして、8日間やってみて、これらはすべて連動していることがわかりました。

どういうことか、書いていきますね。

 

1.玄関掃除で自分に自信が持てるようになる

28980981572_8cd8dcc835
photo credit: Kuala Jumpur via photopin (license)

玄関ってそんなに広くないですよね?

そして、その場所に必要なものもかなり明確です。

靴、靴磨き、傘(雨具)、鍵、玄関掃除用具、子どもの外遊び用おもちゃ、靴箱の上の飾り、くらいのものでしょう。

でも、よく見てみると、意外と他のモノがたくさんありますよね。

うちの玄関からは、石コロやら、懐中電灯やら、使っていない浮き輪、つかなくなった蛍光灯…

たくさん出てきました笑。

でも、必要なものとそうでないものを整理して、キレイにするのにそんなに時間は掛かりませんでした。せいぜい30分〜1時間くらいのものです。

しかも、すっきり感が半端ないんです。気持ちがいい…

と、玄関が汚れいている家の人は、きっとぼくのように「掃除は苦手なんです」という人です。

そんな掃除に自信のない人が、「掃除、自分にもできるんだ」と自信を持つためにも、玄関掃除から始めるというのは非常に重要なこと。

掃除はできるんです。絶対に。

でも、「自分は苦手なんです…」と自分で自分を制限してしまっているだけ。

自分に自信を取り戻すためにも、まずは玄関掃除から始めるのがいいんです。

 

2.玄関掃除はすべてことを良くしていく

29075503452_cabedb0e13
photo credit: Magic Moment via photopin (license)

上で書いた通り、玄関はコンパクトな空間であり、空間の役割もそこに必要なものも明確です。

つまり玄関は、掃除ノウハウの縮図のような場所なのです。

どの場所にも役割があって、必要なものがある。

だから「いかにして掃除するか?」自分なりの方法を立ち上げるために、まずは簡単な玄関掃除から始めるのがいいんですね。

玄関掃除ができると掃除に対して自信がつきます。

すると、無意識のうちに他の場所も掃除がしたくなってくるのです。

つまり、「すべては玄関掃除から始まる」と言っても過言ではないということ。

 

そしてなんと、その習慣は掃除だけではなく他のことにもつながってしまうんです!

玄関の掃除がすべての掃除の元になる…

どういうことか?と言いますと…

玄関掃除から始まること

という風に発展していくんです。

よく見ると、これって仕事に確実に活用できますよね?

掃除を通じて自分に自信がつき、やれないことはないという前向きな気持ちも生まれています。

整理ができる人になって、頭もスッキリと整理できるようになっていく。

習慣がつけば、日々の生活リズムが安定します。

毎朝体を動かせば、脳がポジティブになり、一時の感情のゆらぎに左右されなくなります。

玄関掃除は、仕事にも感情のコントロールにも効く素晴らしい習慣なのです。

 

3.玄関掃除とお金の関係

14edc315ab605749da74601de9f24b15_s

そして、玄関掃除とお金には関係があるようなんです。

ネットで調べると、玄関とお金の関係についての風水記事がわんさか出てきます。

最初にも書いた通り、玄関は家の顔であり、風水的にも「気」の入り口と言われていますからね。

でも、

「風水なんて信用できない。」

という方もいらっしゃると思います。

でも、「玄関から始める片づいた暮らし (青春文庫)」を読んで、風水じゃなくても玄関掃除とお金の関係を説明できることがわかりました。

 

お金の神様は入る家を玄関の第一印象で決める

家に人が来た時、一番最初に足を踏み入れる場所はどこでしょうか?

はいそうです。玄関に入りますよね。

人と人が出会ったときに最初に見るのが顔であるように。

つまり、玄関で第一印象が決まるんです。

良い「気」が入ってくるかどうか?というのも同じことです。

神様に言い換えるとわかりやすいですが、神様はどうもキレイな場所が好きなようです。

玄関が汚かったり臭かったりしたら、入りたくないんじゃないかと。

でも、キレイな玄関なら、良い神様が中に入ってくれるようなのです。

あなたが住んでいる家が良くなり、住んでいる人が良くあるためには、人や神様に良い印象を持ってもらうことが大切ということです。

だからこそ、まずは玄関掃除をしておいた方が良い、ということなのです。

 

玄関掃除でお金が入ってくるようになる

「神様の話じゃ風水と同じじゃないか!」

と、どうもしっくりこないという方へ。

玄関掃除とお金の関係をもう少し理論的に説明してみます。

ところでまず確認ですが…お金はなぜあなたの元に入ってくるのでしょうか?

そうです。仕事をするからですよね。

では、先ほど書いた「玄関掃除がすべてにつながる」流れをもう一度確認します。

玄関掃除から始まること

これは仕事のやり方に直結している考え方ですよね。

仕組みを作れる人は、仕事ができる人
玄関掃除によって、仕事ができる人に成長し、お金を稼げる可能性が高まります。

さらに、

玄関掃除をすると仕事ができるようになる

となれば、もっと仕事ができるようになりますので、お金を稼げる可能性が高まりますよね。

玄関掃除の習慣はあなたの仕事をより良く変えるので、お金が入ってくるのです。

 

玄関掃除でお金を使わなくなる

次は支出について考えてみましょう。

玄関掃除をするとムダなものは買わなくなる

これです!

部屋をキレイな状態にキープしたい!と思ったら、自分にとっての要・不要がはっきりしてくるんですよね。

「モノを増やさない」という思考が働き始めます。

すると衝動的にモノを買ったり、同じものをついうっかり買ってしまった、ということが減っていくんです。

「毎月の支出が減る」=「お金が増える」
ということ。「お金が入ってくる」のと同じことです。

 

まとめ:玄関掃除はお金が入ってくる習慣

玄関掃除を習慣にできれば、風水的にも、神様的にも、理論的にも、お金が入ってくるということがわかりました。

これ、迷わずやり始めたほうがいいですよ!

書いていて玄関掃除への思いがさらに強くなりました。

 

・朝起きて、
・ぞうきんを濡らして玄関に行き、
・ほうきで三和土(たたき)をはいて、
・ぞうきんをかける

たったの10分。

「人生が変わる玄関掃除」
「お金が入ってくる玄関掃除」

の習慣が毎朝10分で身につくんです。

玄関から始める片づいた暮らし (青春文庫)

玄関から始める片づいた暮らし (青春文庫)

  • 作者:広沢かつみ
  • 出版社:青春出版社
  • 発売日: 2014-12-10
玄関の三和土(たたき)

 

仕事も、家も、生活も、お金も。

人生をより良くするシンプルな習慣を見つけました。

何事も2週間継続すれば、習慣になる可能性がグッと上がるそうです。

とにかく2週間、必ず続けます。

あなたも一緒にチャレンジしてみませんか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それではー!

 

ABOUTこの記事をかいた人

東京都北区出身。 これまでの経験と読書遍歴を活かして、現在は動画制作・コミュニティー運営・速読読書会開催・YouTubeチャンネル運営・オンライン講座を通じて、人が自らの才能を発揮し自由に生きるためのサポートをしています。