美味しい食事は、健康にいい説。

昨日の夕食は、夜くろつぼに。

「鴨しゃぶ」と「とうじ蕎麦」をいただきました。




食べ過ぎた!のに気持ちがいい!

心も体も喜ぶ、美味しい食事をすることができました。

おかげでぐっすり眠れた。

ごちそうさまでした!

美味しい食事は健康にいい説

夜くろつぼで最高にぜいたくなお食事をいただいて浮上した説。

「美味しい食事は、健康にいい」説。

たとえばコーヒーで言うと、味にこだわっているコーヒーショップは必ずと言っていいほどオーナーや店員さんが自分の目と手を使ってハンドピックをして、欠点豆を排除している。

欠点豆が入っていると、コーヒーを淹れたときに雑味が感じられるから。

雑味のない、美味しいコーヒーを淹れたい!という気持ちがあるから、丁寧なハンドピックをする。

という流れになっていて、つまり欠点豆のないコーヒーは美味しいコーヒーになる、ということだ。

そして「欠点豆」には、カビているもの、発酵しているもの、虫に食われたもの、死んでいるもの…などが含まれていて、確実に健康に悪い。

逆に、欠点豆を取り除いたコーヒーは健康にいい成分がたくさん含まれた「単なるスーパーフード」になるのだ。

欠点豆のないコーヒーはとても美味しい。

美味しさを突き詰めたコーヒーは、健康にいい。

美味しいコーヒーを突き詰めているコーヒーショップと同じで、本物の料理人は自分の心と体が「いい!」と感じたことにとても敏感なのだ。

自分の心と体が喜ぶ美味しい食材と、その食材の美味しさを最大限に引き出す料理の方法を日々研究し、突き詰めている。

自分が「いい!」と思ったモノしか使わないし、そのモノに最適な料理をして提供している。

だから、本物のお店では美味しい「食事」ができるのだ。

自分が「いい!」と思ったことに敏感になる

本当に美味しい食事は、健康にいい。

心と体が喜んでくれる。

自分の心と体が「いい!」と思ったことに敏感になり、こだわってみよう。

それが自分の幸せにつながるし、自分にとっての大切な人たちの幸せにつながる。

美味しい食事は、自分を発見する入り口になると思う。

それではー!

ABOUTこの記事をかいた人

1980.1.1 東京生まれ YouTubeチャンネル『シンプリィライフ』では、本を参考にしながら無意識の思い込みから自由になる方法をアニメーションで解説しています。本業は古本買取サービス「バリューブックス」のSEOマーケティング担当。