離婚のススメ
はじめに言っておきます! ぼくはずっと暮らしてきた家族を置いて、家を出た男です。 世間に「ダメな男」「責任感のない夫」「普通じゃない父親」と、誰に何と言われてもしょうがないと思っています。 という自覚を踏ま…
素直な生き方を模索するブログ
はじめに言っておきます! ぼくはずっと暮らしてきた家族を置いて、家を出た男です。 世間に「ダメな男」「責任感のない夫」「普通じゃない父親」と、誰に何と言われてもしょうがないと思っています。 という自覚を踏ま…
インターネットで古本の買取販売をしているバリューブックスで働きはじめて、もうすぐ2年が経とうとしています。 いまさらですが、2年経ってやっと、「ああ、ぼくは本屋だったんだなぁ」と実感しています。 でも実は、…
ちょっと、というかかなり暗い話ですが、、、 どこかのタイミングで、「自分にウソをつく」ことや「自分を裏切る」ことが当たり前になったんだなぁと、最近自覚しました。 過去を振り返ってみると、小学校2年生のときに…
これまでいろんなところで働いて、いま、バリューブックスという会社で働いています。 別に幸せアピールしたいわけではないのだけれど、気持ちよく目覚めて、今日もいい1日にするためにどうやってやるべき仕事をしようか…
いつもは当然のように朝目覚めて、当然のようにトイレに行って、当然のように水を飲み、当然のように一日がスタートする。 でもたまに、なぜか、「あ、今日も心臓が動いている。生きているな。」と、ベッドの上で目覚めた…
一般的なサラリーマン生活14年と結婚生活15年続けてきて、会社を辞めて離婚して、38歳になってようやく「素直に生きる」ことの大切さに気づいた大野です。 「素直に生きる秘訣」みたいなものがあるとしたら、「食べ…
別に恥ずかしいことでも何でもないので書いておこうと思います。 ぼくは独立起業して生きていこうと決め、2016年3月に約11年勤めた会社を辞めて、3ヶ月間何にもできずにお金を使い果たし、7月にどうしようもなく…
「嫌われるのが怖くて、自分の正直な気持ちなんて言えない」 そんなことを毎日毎日繰り返していると、あきらめることがクセになります。 そして、あきらめていることすら忘れてしまう日が訪れる。 書き換えることのでき…
次第に「女子化」が進行している大野です。 いま、アボカドに興味があります。 アボカドにハマったキッカケ キッカケは「そえるカフェ」で働いたことでした。 【参考記事】糀の家庭料理のお店「そえるカ…
先日美容院に行ったときに、ぼくと同世代(昭和50年代戦士)のスタイリストさんが「髪の毛にツヤを出したいっていう男子が最近多い」という話をしていました。 そういわれてみると、爪をキレイにしたり、脱毛したりする…