ぼくもぼくの長男も、新しい乗り物には目がないのです。
2人でテレビで観てからずっと気になっていたのですが、口実がなくてなかなか買えず、長男の誕生日に長男が欲しいと言ってくれたので買うことができました笑。
ニセモノが出回っているようです。
恐る恐る、上のお店から買ったんですがちゃんとしっかり正規品でした!
フリースケートとは?
以下、フリーライン公式サイトからの引用です。
独立した2枚の板にそれぞれ足を乗せる今までにないスケートスタイルです。バラバラの足を前後に動 かすことにより得られる推進力で、平らな場所はもちろん登り坂でもスイスイと滑ることが可能です。 2また、スケートボード・スノーボード・インラインスケート、さらには自転車と同等以上のスピードを出すこ とも可能で、山や海へ行かずとも他種スポーツのオフトレーニングができることでも注目されています。 さらに腰をひねる運動を伴うことからフリースケートでやせたという声がユーザーからたくさんあり、 いつでもどこでも楽しみながらダイエットができるスポーツとしても人気が高まっています。
どんな感じ?
これね、今までで一番やりがいがありますよ。
本気で練習しないと乗れるようになりませんね。かなり難しいです。
曲がったり止まったり進んだりというのはまだまだですが、ぼくより長男の方が早く乗れるようになりました。さすがですわ。
ぼくも何とか「真っ直ぐ坂を下る」というところまではできるようになりましたが、、、
その先がどうやったらいいか分からないんです。
テクニック
と思って調べてみたら、こんな動画がありました。
なんじゃこら、、、カッコ良い、、、
どうやって漕ぐ(進む)のかがまったく分かりませんでしたが、がんばればできるようになるということだけはこの動画で分かりますねぇ。
まとめ
これ、動画みたいにスイスイ乗れるようになったら絶対に面白いでしょ。
一応長男の所有物ですが、休みの日に35歳のおっさんは子どものように練習しております笑。
2015/11/28に埼玉県でイベントがあるようです。
フリースケートジャパンオープンお知らせ
だいぶ前から販売しているようですが、まだまだ上田の町では流行っていない感じ。乗ってる人は見たことありません。難しいし、値段もそこそこするから、手軽に始められる感じではないのが理由ですかね?
これから注目していきたいと思います。
みなさんも是非!もし乗れる方がいたら教えて欲しいくらいです。
それでは!