photo credit: Tankardstown Copper Mine – HDR via photopin (license)
どーもこんにちはー!今はまだしがないサラリーマンのオーノです!
どうぞよろしくお願いします。
突然ですけど、日本人のみなさんは日本人ってどんな民族だと思いますか?
日本人って、礼儀正しくて、規律を重んじて、一生懸命働く上に、おもてなしができる、という素晴らしい能力を持っている民族です。
だけど逆に、相手の気持ちをおもんばかり過ぎて自分の気持ちを言えなかったり、周囲の人達と違うと恥ずかしいとか、目立つと目を付けられて叩かれる、みたいなことを心配しているのか、人からヘンな評価をされたくない、嫌われたくないと思っているのか、周りに合わせてなるべく飛び出ないようにする人が多い。
素晴らしいところを育ててきた半面、それによって犠牲になっていることも多くあるような気がします。
これらは、大陸から昔に伝わってきた儒教の影響から始まり、産業を発展させるため、言われた仕事を従順に実行する人間を作るために設計された教育プログラムによるところが大きいのかもしれません。
今の日本人を形作っているのは、昔から代々引き継いできた文化や価値観です。
でもなんか、、、思うのは、「日本人って生きにくい民族だよなー」ということ。
そこんところ、もう少し踏み込んで考えてみたいと思います。
スポンサードリンク
日本人は自己表現が苦手
最初にも書きましたが、日本人は気をつかうのが得意であり、自己主張・自己表現をするのが苦手です。
それは良いところでもありますが、自分の気持ちを上手く伝えられず、我慢をしてしまい、場合によってはストレスになることだってあります。
だけど「言わない」ことが美徳であるという価値観を持っているので、誰か甘えられる人に当たり散らしたり、違うことで発散したりして自分を保ちます。最悪の場合は自分を抑えつけすぎて心をすり減らしていくことだってあります。辛いですねぇ〜、、、
でも、そういうのは辛いよな〜と頭の中ではわかっているわたしでも、やっぱり自分を出すのを我慢する瞬間が一日に何度かあります。わかっているのにやめられないっていうヤツです。
かたや欧米人なんかは、もう自己主張の塊みたいなものらしくて、誰がしゃべっていようが、相手がどんな気持ちになろうが、自分という人間を全面に出して表現することをためらわない生き物のようです。(聞いた話ですけどね)
日本人とは真逆のイメージですよね。
無意識の価値観があなたの心をすり減らしている
子どものころから刷り込まれてきた価値観が、その人を生きにくい世界に縛りつけ、生きている本当の目的を忘れさせてしまうのだと思います。なんとまあ恐ろしいんでしょうか!
人の評価を気にして、自己表現ができずに我慢をしながら生きることが美徳であるという「無意識の価値観」に気づずに過ごしていると、自分自身を失っていくのです。
生きている本当の目的
個人的な考えかもしれませんが、人間って幸せになるために生きているんじゃないかと思うこの頃です。
心の底から幸せになりたくないと言う人はそうそういないんじゃないかと。
でも、みんな幸せになりたいのに、刷り込まれた無意識の価値観を守ることで心をすり減らしながら生きるなんて残念すぎます。
その価値観は、どんなことをしても守るべき価値のあるもので、自分はどうなっても守り抜くんだ!という覚悟があれば別です。それはその人が人生を掛けて守るべきものであると判断したわけですから、それを守ることが幸せにつながるということ。
でも、知らないうちに押し付けられていた価値観を、無条件に無意識に守ることで辛くなるのなら、そんなものは捨てて幸せになることを優先すべきだとわたしは思います。
まとめ
いまこだわっている価値観は、本当の目的を追い求めるために絶対必要なものなのか?
この問いは自分の持っている価値観を棚卸しし、自分が生きるうえで本当に大切にしたいことを見つめるチャンスであると同時に、必要のない邪魔な価値観を捨てて、シンプルに身軽に生きることを追求するチャンスでもあります。
日本人だけではなく誰にでも当てはまることかもですが、価値観が偏ったまま脳みそが固定してしまうのは、世界を小さくし、自分を生きにくくさせていきます。
自分が本当に大切だと思うことを見極め、これまでインストールされてきた価値観を常にアップデートする意識を持っていれば、見える世界は広がっていくのではないかと。
日本人の持つ価値観は素晴らしいものですが、すべてはあなたが幸せになっていくためのツールであるはずです。
もしそれが、あなた自身が幸せになるための足かせになるのであれば、そんなものは外して自由に生きた方がいいとわたしは思います。
あなたの人生の文字盤が見つかることを願っています。
それでは!