【良習慣】しめ縄ってなに?意味分からず作ったモノは、お正月を気持ちよく迎えるためのツールだった。

 
しめ縄って知ってますか?
お正月に玄関や家の中に飾ったりするやつみたいです。
なんか縄みたいな飾り付けがあったような、、、というほんのーりな記憶はあるんですが、正月と言えばお年玉とかおせち料理とかの印象が強くて、よく覚えている飾りって門松くらいですかね。しめ縄ってなによ?って感じです。笑

 

そんなわたしですが、飾り付けをしたりその意味を知る前に、自治会の育成会のイベントでしめ縄を作ってきました笑。
 
IMG_20141214_090609

 

スポンサードリンク




 

 

しめ(注連)縄ってなに?

 
しめ(注連)縄には、神様の世界と現世を隔てる結界の役割を持っているそうです。そういう位置づけのなんだかありがたいもののようです。
 
しめ縄・しめ飾りの意味と飾り方 [暮らしの歳時記] All About
しめ縄(注連縄)には、神様をまつるのにふさわしい神聖な場所であることを示す意味があります。しめ縄が神の領域と現世を隔てる結界となり、その中に不浄なものが入らないようにする役目も果たします。その由来は、 …

 

以下、All Aboutより引用。

 

しめ縄(注連縄)には、神様をまつるのにふさわしい神聖な場所であることを示す意味があります。しめ縄が神の領域と現世を隔てる結界となり、その中に不浄なものが入らないようにする役目も果たします。その由来は、天照大神が天の岩戸から出た際に、再び天の岩戸に入らないようしめ縄で戸を塞いだという日本神話にあるとされ、「しめ」には神様の占める場所という意味があるといわれています。

 

 

現代におけるしめ縄の意味

 
以下も、All Aboutより引用。

 

そもそも正月行事というのは、年神様という新年の神様をお迎えするための行事です。年神様は家々にやってきて、生きる力や幸せを授けてくださると考えられています。そこで、お正月が近づくとしめ縄やしめ飾りを施し、年神様を迎える準備をします。

 

新年に神様を気持ちよくお迎えするためのツールなんですね。
ちなみにこんな感じで
 
2CIumV0UW1CNVxLdNd1_UokjwVuvf04coefuaKU5C-TR=w797-h488-no
IMG_20141214_093200
IMG_20141214_093343
 
こんなのもできました。
 
IMG_20141214_144324

 

 

ずーっと昔から伝統として引き継がれてきたことって、その中身・意味がだんだんと薄れつつもなんとか人から人へと伝わりながら残っています。わたしは脳みその構造上、その意味を知らないと必要か必要でないかが分からず、やる気がでてきません。今回のしめ縄作りも何もわからずやってみましたが、最初は全然やる気が起きませんでした。
 
だけど、「モノをつくる」ということに人間はハマってしまうようで、やり始めたらうまくできないのが悔しくて何度もチャレンジしてしまいました笑。不思議ですな。
 
意味も分からず続けていることにも、意味がある。
 
しめ縄も「思い方」をポジティブに変えていくためのツールになります。
良い勉強になりました。

 

 

あなたの人生の文字盤が見つかることを願っています。
それでは!

ABOUTこの記事をかいた人

1980.1.1 東京生まれ YouTubeチャンネル『シンプリィライフ』では、本を参考にしながら無意識の思い込みから自由になる方法をアニメーションで解説しています。本業は古本買取サービス「バリューブックス」のSEOマーケティング担当。