「習慣化」を目標にした仕組み作りで、無理なくゆっくり意志の力を鍛えよう。

 
良い習慣を身に付けたいと誰もが思いますよね。
でもそれには「意志の力」が必要なんだ!と、これまで何度もチャレンジしてきた人は思うかもしれません。諦めずに、自分が決めたことを、毎日実行するための強い意志が必要だ、と。
 
とても興味深い記事を見つけました。
「習慣化する」ことで「意志の力」を鍛えることができるそうです。
どんなことでも、とにかく習慣にすることで、全体的な意志の力が鍛えられるとこの記事では言っています。
 
medium_3450266008
photo credit: The mofoJT via photopin cc
 

詳しくはこちらを読んでみてください。
 
「意志の力」を鍛えるには習慣づくりが効果的、という研究結果 : ライフハッカー[日本版]

スポンサードリンク




 

とにかく習慣化することが大切

これは試さない手はないですよね!だって「どんなことでも、とにかく習慣にすることで、意志の力は鍛えられる」のですから。
でも待ってください。その習慣にすることに意志の力が必要だったんですよね?ん〜こまりましたね、、、どうすればいいでしょうか…
 
と悩む必要ありません。まずは何かを「習慣化する」ことだけ考えればいいのです。やらなきゃいけないことでも、好きなことでも、なんでもいいから。そして、時間も1日1分でも5分でもいいから。1日たった1分でも、毎日やることを「習慣」というのだと思います。とにかく「習慣化する」ことを意識しながらどんな些細なことでもいいから毎日実行することが大切だということです。

 

 

何かを始めるときの目標設定の間違い

大抵、誰でも何かを始めるときには自分の「できる範囲」の目標を立てますが、自分の意志の力をだいぶ過信して目標を立てます。「これぐらいできるだろう」「これぐらいやらなきゃ意味がない!」とかね。
 
でもその目標設定はきっと間違っています。
例えば、私も今ランニングを習慣にしようと思ってがんばっていますが、最初はそんな感じでがんばりすぎてしまい、やる時とやらない時のムラが出るようになってしまいました。モチベーションが上がらないときは、言い訳を探しまくって、「やらない」自分を正当化したのです。これは、「これぐらやらなきゃ意味ないだろう」みたいな気持ちが強かったため、つまりランニングをすることで短期的に得られる結果に気をとられていたために、招いた結果なのだと思います。

 

 

習慣化できる仕組み作りを考える

「習慣化する」ことを目標にすることで、やり方が変わってきます。続ける仕組みを考えるようになる。これはつまり、「やらない」自分を正当化できなくするということです。例えば、1日5分だけでもいいからランニングをする、という目標にするとか。毎日やるためにはどれくらい量や質を下げればできるのか?を自分に問いかけるのです。(ちなみに、私は今「1日30分だけ走る」を目標にがんばっています。)
 
そうすると、短期的には得られるものは小さいかもしれませんが、長期的に見れば「ランニングの習慣」と「体力づくり」と「意志の力」、もし朝やるのであれば「早起きの習慣」など、得られるものはたくさんあるということに気づくのです。

 

上で紹介した記事にはこんなことが書いてありました。引用します。

 

2013-06-16_1449

 

 

私は、朝の早起きと、ランニングと、勉強が少しづつ習慣になりつつありますが、この記事に書いてあった意志の力の向上を普段の生活の中で実感しはじめています。意志の力は鍛えることができるし、生活はより良く変えていけるのです!
 
新しい習慣を身につけるには、新しい習慣を身につける気になることから。
あなたはどうですか?やる気、でましたか?
 
それでは!
 

ABOUTこの記事をかいた人

1980.1.1 東京生まれ YouTubeチャンネル『シンプリィライフ』では、本を参考にしながら無意識の思い込みから自由になる方法をアニメーションで解説しています。本業は古本買取サービス「バリューブックス」のSEOマーケティング担当。